

荒井輔様 東京都在住
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
■先生からのメッセージ
このお客様は、今は箱根駅伝で優勝するまでになった青山学院大の陸上部で主将を務めてました。
短い距離を得意とするスピードランナーだった為、足底腱膜炎、足底筋膜炎、シンスプリントなど、蹴る動作で負担がくる箇所の故障が多かったです。
炎症すると、なかなか治りづらいケガですが、箱根駅伝に出場するんだという熱い気持ちに応える為に、鍼と熱いお灸をして治った事を覚えております。
結果、青山学院大を何十年ぶりかの箱根駅伝に出場させ、3年生時、4年生時共に箱根路を見事に快走しました。
実業団に進んでからも、ニューイヤー駅伝出場や1500Mで日本選手権3位という輝かしい成績を収めた時は、学生時代の故障を乗り越え良くやった!と一緒に喜んだ事を覚えております。
引退した今も市民ランナーとして頑張って下さい。
同じ症状でお悩みのお客さまの声
職業柄色々な治療院で鍼を受けるのですが西村先生の鍼が一番相性が良いです。 痛みの少ない鍼で刺激してくれるので治療後2日後くらいから身体がスッキリします。 | ![]() |
---|
ずっと悩まされていたシンスプリントの痛みが西村先生の治療を受けてから改善されました | ![]() |
---|
西村先生と出会ってから、レース前の調整や痛みが出る前にケアをして頂き今ではとても状態が良くなって来ています。 | ![]() |
---|
私が西村治療院に通い始めたのは、大学2年の秋からで、夏合宿で足を痛めた時に先輩から紹介されて来ました。
私は当時、青山学院大学の陸上部に所属していました。
その頃はまだ箱根駅伝から遠ざかっている時代で、私たちは箱根出場を目標にしていました。
もうすぐ予選会という時だったので、焦っていましたが、西村先生の治療のおかげで間に合いました。
その年は惜しくも出場を逃しましたが、翌年33年ぶりの出場を果たし、4年の時はシード権を獲得できました。
大学2年の秋から厳しい練習を耐え抜けたのは西村先生のおかげです。
卒業後も私は実業団選手としてJR東日本ランニングチームで競技を続けましたが、それからも度々西村先生の手に助けられて来ました。
去年引退しましたが、それまで私の足を支えてくれたのは、西村先生のマッサージと鍼、そして熱いお灸だったと思っています。
ありがとうございました。
2009年 箱根駅伝1区
2010年 箱根駅伝 3区
2011年 ニューイヤー駅伝2区
2012年 日本選手権1500m 3位